よくある質問

Staff 社員インタビュー

MACHI ISHIDA
石田 万知

2016年入社  カーライフアドバイザー 

会社の魅力は何ですか?

研修や教育の制度がしっかりしているところだと思います。入社後すぐに新入社員の研修があります。お客さま対応のマナー研修や自動車の基礎知識、お見積もりの作り方などをしっかり学びます。店舗に配属になってからは『メンター制度』といって営業の先輩がついてくれます。私の場合は歳の近い先輩がメンターになってくださって基本的なことやお客さま対応の仕方など、お手本を示してくれたのでとてもいい制度だと感じました。そのほかには、女性の営業が集まって行う『営女会』では女性ならではの悩みを相談できたり、他の人の取り組みを参考にできます。最近では私が苦手なクレジットの研修があり参加しました。自分の苦手な分野に特化した研修はとても参考になります。このような研修や教育の制度がしっかりしていて、自分が成長できる環境が整っていることが魅力だと思います。

この仕事の面白さ、やりがいは何ですか?

自動車会社の営業職なのでやはり車を販売できたときが一番やりがいを感じますね。ですが、私たちは自動車だけでなく、整備や点検、自動車保険も取り扱っています。つまり、お客さまのカーライフ(自動車に関わるすべてのこと)に携わっています。おクルマを納車すれば仕事が完結するのではありません。点検の時期が近づいたらそのご案内や、万が一事故にあってしまった場合の早急な対応など、お客さまが安心しておクルマにお乗りいただくためのご案内や対応で、喜んでいただけたり、感謝のお言葉をいただいたときに「この仕事をやっていてよかった」と感じます。

仕事をしていて嬉しかったことは何ですか?

商談をしたお客さまから「他のディーラーの車も見たい」と言われて、その場でご購入を決めてもらうことができませんでした。そのお客さまへ検討していただいている車の魅力をイラストをつけて手書きの手紙を郵送しました。その後、「今から他社のクルマを見に行こうかと思っていたけど石田さんからの手紙を見て、あなたから買おうと思います」と大変嬉しいお言葉をいただき、おクルマのご契約をしていただきました。まだまだ男性営業の先輩方より車の知識は少ないですが、こういった女性だからこその気配りや対応でお客さまから喜んでいただけたり、購入を決めていただけるとモチベーションが上がります。Win-Winと言う言葉がありますが、お客さまも自分もハッピーな気持ちになれた瞬間がとっても嬉しいですね。

学生の皆さんへメッセージ

自動車の営業と聞くと「車の知識がないとダメなのかな」と不安になったりすると思います。私も入社するまでは同じことを思っていました。今でも分からないことが多くありますが、自分で調べて勉強したり、先輩方にアドバイスをいただいたり、研修に参加することで知識はもちろん、お客さまへの対応力や提案力、スキルを身につけることができます。どうしたらお客さまに喜んでいただけるのか、悩んで考えて周囲に相談したり、準備をしたり。その結果、お客さまの笑顔を見ることが出来た喜びを感じて貰いたいです。